軒先株式会社
代表取締役 西浦 明子

神奈川県生まれ。ソニー株式会社などでの勤務を経て、2009年に軒先株式会社を創業。
1日からお店が開けるスペースの検索・予約サイト『軒先ビジネス』や、社会問題を解決するシェア型パーキングサービス『軒先パーキング』などを運営。

西浦社長は、どのような経緯で起業に至ったのでしょうか?

もともと起業することは考えていなかったのですが、ソニー社では海外事業、その他の会社では政府開発援助事業などを行うなど多方面にて経験させてもらいましたが、子供を授かったタイミングで組織の中で働くということを考えるきかっけがありました。
子育てをしながら自宅でできる仕事がないか考えた時に、南米から輸入したモノをネットショップで販売することを考えていました。輸入して売れなかったらどうしようと考えた時に、テスト販売ができる場所を探したのですが、短期で借りることができる場所がなかったのです。
店舗や催事スペースを短期で借りることのできるウィークリーショップなどもあったのですが、認知されていない市場で単価も高かったのです。ただ街中を見渡してみると、テーブルとノボリを立てればちょっとした売場として使えそうなところが色々あり、これらを対象にして具現化することでビジネスに展開することにしました。

西浦社長が必要だと思ったことをビジネスにされたのですね。
起業されてからこれまでに、危機などはありましたか?

2012年頃に『軒先パーキング』をスタートしたのですが、その後同じようなビジネスモデルで大手企業が参入してきたのです。
大手企業の資本には勝てないと思うのが普通だと思いますが、私は負けないという強い意志を持ち、社内にも無理だという風土をつくらないように機動力と限られた予算の中で、我々ならではの差別化をつくることを意識しました。
今までどの企業もいない市場で戦ってきましたので、競合を意識したことがありませんでした。ただ、大企業と異なりその事業に全リソースを投資していますので、マインドを切り替え、他社とのサービスの差別化をしていくことを社内に説き続けることで、社員の腹落ちにもつながりましたね。

どのようなところが、他社にはない強みとなっているのでしょうか?

基本的にはプラットフォーム事業ではありますが、同時にまちづくりの一旦を担っていることにあると思います。
駐車場事業でいうと自治体とコラボして観光地や個別の地域課題を解決していますし、軒先ビジネスでは賑わいの場所を作ることで、街の中に明かりを灯すなど、新たな人の導線設計を意識して事業展開しています。
いまや晴れの日にはレストランを予約し、新幹線や飛行機に乗る時にはチケットを予約することが当たり前になっています。まだ、駐車場が予約ができるということは広く認知されていない状況ですが、サッカーチームやクラブチーム、イベント団体や自治体などと提携し、「駐車場が予約をできる」という最初の知るきっかけをつくる取り組みをしています。実際に、買い物や旅行の際に利用したいというシーンも増えていますので、今後「お出かけの予定が決まったら駐車場も予約する」というライフスタイルが一般的になる将来が来ると信じています。

今後は、どのような展開を考えていますか?

この春に吉野家ホールディングスと提携し、『軒先レストラン』をリリースしましたので、そちらも拡大していきたいと考えています。『軒先ビジネス』では物販でしたが、飲食業として開業したいが資金がない・リスクを取りたくないという方々に、お店が営業していない空き時間を貸し出し、短期で利用していただくというサービスです。
「働き方改革」という標語のもとに、これから様々な就業の仕方が広がっていくと思います。低いリスクで誰もが夢に向けて何度でもチャレンジできる世の中の実現に向けて、役立つサービスにしていきたいと思います。『軒先パーキング』では、オリンピックのタイミングでコンビニと同じくらいの密度で駐車場を確保し、利用する人が増えて欲しいと考えています。

それらのことを実現するために、どのような組織にしていきたいですか?

私が子育てをしながら起業をしましたし、男性でも介護などがある中で、一人ひとりのライフステージとマイルストーンにあわせた柔軟な働き方にも対応できる会社を目指したいですね。
またスキルだけではなく、自社のサービスに共感ができ、仕事を仕事と捉えずに我が事化して捉えることのできる人と一緒に働きたいですね。

最後にメッセージをいただけますか。

ベンチャー企業への就職希望者が増えているように、ベンチャー企業も急成長し、そこにこそチャンスがたくさんあり様々な経験ができると思います。
ダイナミックな仕事と起業したいという人には疑似体験ができると思いますので、看板やブランド力のある会社の一人として働くことよりも、一個人として色々なコミュニティとつながりがもてることや、やりがいも多いと思いますので是非チャレンジして欲しいと思います。

「軒先株式会社」を詳しく知りたい方はこちら
https://www.nokisaki.com/